5月の予定
こんにちは。
新緑の季節。いかがお過ごしでしょか?
今年は我が家の長男の初節句の年となるため、
鯉のぼりをあげています。
どの鯉のぼりを買うか悩みすぎて、時間がかかってしまい、
最近ようやく飾れました。。
長男のためではありますが、同時に子供達がたくさん集まる場所でもあるので、
折角なら、みんなが喜んでもらえる場所に堂々とあげたい!!
そして(完全に親の好みですが)職人さんの筆捌きが感じられる、手染め手描きの鯉のものが良い!!
予算が許す限り大きく!!
なんて思ってましたが、設置方法や手入れのことなど、現実面を苦慮し、
それなりの大きさにまとまることとなりました。
主人が、毎年責任を持って管理してくれるそう。
がんばれとうちゃん!!
綿の鯉のぼりなのでなんだか重そう。。風向きなどみながら、今年は設置場所を色々移動しながら試してみます。
来年は早くからちゃんと計画して、造形子供達と一緒に鯉のぼりを増やしてくとかできたらいいな。
さて、フジヤマ道場タイムレスカフェ、5月の予定のお知らせです。
GWは
5/6(土)13:00~15:00
5/7(日)11:00~15:00
の営業となります。
この2日間は、フードの提供はありませんが
5/6(土)からはじまる
『おくりもの展〜FAIR TRADE FROM NEPAL』
がスタートします。
5月の第2土曜日は、WFTO(世界フェアトレード連盟)が定めた
「世界フェアトレード・デー」。
日本では5月を「フェアトレード月間」として、例年さまざまな企業や団体がイベントを行っています。
フジヤマ道場でも、5月は実店舗やオンラインショップなどで様々な催しを行っていこうと思っております。
『おくりもの展〜FAIR TRADE FROM NEPAL』
5/6(土)〜5/20(日)
*期間中、5000円以上お買い上げで
お花のコサージュ付きギフトラッピングが無料となります。
ネパールのフェアトレードNGO
MAHAGUTIから
ファションアイテムや雑貨などが
期間限定でたくさん届きます。
それに伴いまして、
期間中、HACOFUNEが取り扱っている
フェアトレードブランド
シサム工房様と、
ネパールから来日予定のMAHAGUTIの代表のスニールさんと共に、
『フェアトレードってなんだろう』
のお話会を、お店の画面を通して行います。
【フェアトレードのお話会】
5/15(月)
14:00-15:30
参加無料。
タイムレスカフェでお茶を飲みながら、
少人数でこじんまり行いたいと思っております。
過去にHACOFUNEでシサム工房のお洋服に触れたことがある皆様、
生産者さんと繋がり、フェアトレードの実情を知る貴重な機会ですので、
興味のある方、是非ご参加ください。
ご予約いただけると嬉しいです。
イベント期間中、カレーや大学芋、有機野菜等の販売もおこないます。
スケジュールをチェックしてお越しくださいね!!
おまけに、最近人気のメキシコからのフェアトレードのドライマンゴー。漂白剤・酸化防止剤、砂糖不使用。
しっかり完熟させてから乾燥させてあります。お子様にも安心。
めっちゃ美味しいです。
他のフルーツやナッツもありますが、いつもマンゴーだけすぐなくなってしまうので、今回はちょっと多めに仕入れました。
それでは、今月もたくさんの方々のご来店、心よりお待ちしております!!
0コメント